ダイソーのフィッシュグリップの進化が凄い!全4種類を画像付で紹介

皆さんフィッシュグリップは幾らくらいのを使ってますか?

普通に釣具屋で買えば何千円、何万円しますよね。この物価高のご時世にそんなお金出せません・・・

しかもそんな立派な大物魚種など頻繁に釣れるものでもありません><

ならばできるだけ安く済ましたいですよね?

何万円は出せないけど何百円ならお小遣いからでも出せませんか?

今の御時世「安かろう悪かろう」なんていう時代じゃありません!「安い=正義」です!

今回は進化を続けるダイソーのフィッシュグリップを画像付きで紹介します!

  • ダイソーのフィッシュグリップの商品一覧
  • ダイソーのフィッシュグリップのコスパは?
  • ダイソーのフィッシュグリップの注意点〜体験談より

「ダイソーのフィッシュグリップの注意点〜体験談より」では、実際の体験談を解説します。

僕は実際にダイソーのフィッシュグリップを使用してきました。

その際に起こった悲しい出来事を詳しく解説しています・・・

フィッシュグリップの購入を考えている方は是非参考にしてください。

 

100均の餌箱が優秀です!ダイソーとセリアの比較もしています↓↓↓

 

所持率30%を超えるであろうと予想される「ポータブル電源」。アウトドアや釣り人気の高まり、何より昨今急増する災害への備えの意識が年々高まってきています。値段は張りますが世界NO1のシェアを誇るJackeryのポータブル電源は保証付きで安心!↓↓↓
【3/1限定 35%OFFクーポン利用で76,895円】Jackery Solar Generator 708 ポータブル電源 ソーラーパネル セット ポータブル電源708Wh ソーラーパネル100W 純正弦波 ソーラーチャージャー折りたたみ式 防災車中泊キャンプ ジャクリ
created by Rinker

 

ダイソーのフィッシュグリップの商品一覧

釣具売り場のないダイソーなど存在しない!と思うほどダイソーで釣り用具が売られているのが一般的になってきていますね。

そしてそのラインナップは日を追うごとに進化してきています。

フィッシュグリップもその一つ。

残念ながら全てが100円ではありませんが、画像付きで値段と概要を紹介していきます。

フィッシュグリップを買う基準は何ですか??フィッシュグリップは見た目と性能が大事!ウミボウズのフィッシュグリップの満足度が凄い!なにせカッコ良い!相当売れてます!↓↓↓

フィッシュグリップ UMIBOZU ウミボウズ フィッシュ グリップ 国内 超軽量 アルミ製 サビに強い 防錆 滑り止め 魚つかみ フィッシンググリップ フィッシュキャッチャー
created by Rinker

 

100均のヘッドライトはダイソーとセリアで同じのが売ってる?明るさは?持続時間は?気になる疑問を解説しています!↓↓↓

 

フィッシュグリップ①(フィッシュホルダー先細タイプ)

  • 長さ ・・・22センチ
  • 幅(先端)・・・6センチ
  • 材質・・・ABS樹脂
  • 値段・・・110円(税込み)

スタンダードなタイプのフィッシュグリップ。

魚を挟む部分の歯は波を打つ形となっていて、しっかりと魚を掴めるつくり。

それでいて必要以上に魚を傷つけない仕様となっている。

重さは軽く主に小型の魚種向きのフィッシュグリップです。

今ダイソーにはどんなジグヘッドがあるの?実はかなり力を入れてるのを知ってますか?コスパは?釣果は?気になる方はこちらも読んでみてください!↓↓↓

 

フィッシュグリップ②(フィッシュホルダー先太タイプ)

  • 長さ・・・24センチ
  • 幅(先端)・・・8センチ
  • 材質 本体・・・ポリプロピレン
  • ヒンジ・・・ポリアセタール樹脂
  • 値段・・・110円(税込み)

こちらもよく見るスタンダードなタイプのフィッシュグリップ。

上記先細タイプと決定的に違うのが何と言っても歯。

こちらのフィッシュグリップの歯はギザギザしており、歯だけを見ると魚をホールドする力は先細タイプよりも上に見えます。

しかしながら重さはだいぶ軽く材質も柔らかい。

掴む力が先端まで伝わりにくく、実際のホールド力はさほど無い

上記の先細タイプ同様小型魚向きだが、こちらを使うよりは上記の先細タイプをおすすめする。

SeaBondsのフィッシュグリップ!計量付き・グリップが回転式で魚が暴れても安心!落下防止のカラビナ付き!店舗では中々見かける事ができない超人気商品です!!↓↓↓

【楽天ランキング1位入賞】フィッシュグリップ 計量付き 開口部ステンレス 防錆・高耐久 魚つかみ 海水可 カラビナ 耐荷量20kg 360度水平回転式 シーボンズ( ブラック)
created by Rinker
釣果報告多数のダイソーのタイラバを使った事はありますか?釣果報告と共に全9種類を紹介しています!↓↓↓

 

フィッシュグリップ③(ハサミタイプ)

  • 長さ・・・21センチ
  • 幅(広げた時の先端)・・・8センチ
  • 材質・・・ABS樹脂
  • 値段・・・220円(税込み)

ハサミタイプのフィッシュグリップ。

ハサミタイプのフィッシュグリップは掴みやすく、ホールド力は抜群!

歯もギザギザしていて重さも軽く小さな力でしっかりと掴んでくれるので、女性にもおすすめのフィッシュグリップですね!

しかしながら挟む部分が短く、こちらも小型魚向きと言えるでしょう。

ダイソーのさびきを使った事ありますか?ダイソーが力を入れているのはルアーだけじゃありません!!↓↓↓

 

フィッシュグリップ④(アームタイプストレートグリップ)

  • 長さ・・・22センチ
  • 幅(先端)・・・4センチ
  • 材質 グリップ・・・EVA樹脂
  • レバー・・・ポリスチレン
  • アーム・・・ステンレス鋼
  • 値段・・・550円(税込み)

ダイソーにしては珍しい550円。正直このタイプのフィッシュグリップがダイソーで発売された事に驚きました・・・

一見すると釣具屋で1000円前後で売られているフィッシュグリップとなんら変わりはありません。

「20キロの魚でも大丈夫でした!」

なんていうSNSの書き込みを見ましたが、正直そんな大物向きではありません。

実物の大きさから見ても中型魚向きといったところです。

グリップも短いですしね。

ただこの値段でこの大きさでそれだけの大型魚でもしっかり掴めてしまうのは見事ですね!

ネットで購入すると900円前後が相場なので550円なら充分安いと言えるでしょう。

 

ダイワのフィッシュグリップ!落下防止のカラビナ付きで、最初の一本にするアングラーも多く満足度の高いレビューが常に書かれています!↓↓↓

ダイワ(Daiwa) フィッシュグリップV 230 ブラック 07752582
created by Rinker
なるべく安価に庭の雑草対策をした方へ。ダイソーの防草シートがどの程度の性能か知りたくないですか?実際に使ってみたので是非参考にしてください⬇

 

ダイソーのフィッシュグリップのコスパは?

ダイソーのフィッシュグリップが安いのは充分わかった!

じゃあ結局のところコスパってどうなのさ??ここ重要ですよね!

結論から言うとコスパはかなり高い!「買って損は無し!」ですね

「安かろう悪かろう」と思われるかもしれませんが、無茶な使い方をしなければ早々簡単には壊れるものでもありません。

間違っても大型魚相手に使ったりしないようにしましょう。

フィッシュホルダーに関しては魚の「胴体を挟む」ものです。

小型魚、もしくは太刀魚などの細い魚相手にしか使えません。

使い所を間違えないようにしましょう!

太刀魚シーズンに大活躍するダイソーのケミカルライトもコスパ抜群です!ルミカのケミホタルとの比較もしています↓↓↓

 

ダイソーのフィッシュグリップの注意点〜体験談より

ダイソーのフィッシュグリップは、コスパが良いのはわかりましたが、注意点はないのか?

僕の経験上での注意点ですが、

  • 耐久性
  • サビに弱い

以上2点が大きな注意点になります。

詳しく解説しますので、是非参考にしてください。

 

耐久性

まずその耐久性に多少の問題ありです。

これはあくまでも僕自身が使っていた、ダイソーのフィッシュグリップでの話しになります。

僕が使用していたのは、④のアームタイプストレートグリップです。

550円と一番お金がかかりますが、やはり一番丈夫なのが欲しかったのと、一番グリップ力が強そうだった為になります。

魚は釣った後にかなり暴れます。

グリップ力が弱いと、魚が暴れた際に口から取れてしまう事があるのです。

そうならない為にはやはり、グリップ力が必要になってきます。

しかし購入して半年が経過した頃に、突然壊れてしまいました・・・

何の前触れもなかったです。

使用頻度は、当時は仕事の終わりの短時間釣行も含めて、一週間に4度は釣りにいっていました。

もちろん坊主の時もありましたが、それなりに何かしら釣っていました。

一番大きな魚種で、80センチジャストのブリも釣り、ダイソーのフィッシュグリップでつかんでいました。

それが災いしたのでしょうか・・・ブリを釣り上げてから、約1週間後に突然先端がバラけてしましました・・・

やはり大型魚には向いていなかったようです。

通常、これくらいではフィッシュグリップは壊れません。

ダイソーのフィッシュグリップは、コスパは良いですが、耐久性は低いものと認識しておきましょう。

 

サビに弱い

フィッシュグリップのみならず、ダイソーの釣具はサビに弱い商品が多いです。

釣具屋で売られている釣具のほとんどは、防錆加工がされています。

釣具は川や湖でも使用しますが、当然海でも使用します。

海で使用する場合、防錆加工がされていないと、簡単にサビがきてしまうのです。

釣具は使用した後は、皆さん必ず水洗いすると思います。

通常はそれだけで、サビは充分防げます。

しかしダイソーの釣具は、防錆加工がされていなのでしょう、スプリットリングやスナップはしっかり洗っても、しっかりとサビがきてしまうのです。

ここら辺りが釣具専門店との違いなのでしょう。

安いには安いなりの理由があるということですね。

 

小型・中型魚ならダイソーのフィッシュグリップで充分!

今回は進化するダイソーフィッシュグリップの概要、使い所について紹介させていただきました。

ダイソーのフィッシュグリップは進化が著しいです。少し前まで中型魚を対象とする事ができる商品はありませんでした。

まだ4種類しかない・・・ではなくて釣具屋でもないのに4種類もあるのです。

そして小型魚から中型魚までなら、今現在売られている商品ラインナップで充分対応できます!

フィッシュグリップの購入を考えている方、この記事が皆さんのより良いフィッシングライフをおくる為の参考にしていただければ嬉しいです!

ダイソーの竿立てラック(ロッドスタンド)は使えるのか??詳しく画像付きで解説しています↓↓↓

 

ふるさと納税でアジングセットをお得に手に入れよう!住民税をどうせ払うなら貰っときましょ!↓↓↓