昆虫が好きな子供へのプレゼント8選!実際に喜ばれた商品を紹介!

カブトムシやクワガタが好きな子供へのプレゼントで悩んだ事はありませんか?

我が家では、カブトムシやクワガタをこよなく愛する僕自身の好みを受け継いだのか、息子が昆虫が大好きです!

そんな息子へのプレゼントは、決まって昆虫物でした。

そこで今回は、我が家で実際に息子に大変喜ばれたプレゼントを厳選して紹介します!

  • カブトムシやクワガタが好きな子供へのプレゼント5選!
  • カブトムシやクワガタのふるさと納税3選!

世界には様々な大きさのクワガタがいます。最大級のサイズのクワガタを紹介しています⬇

クリスマスにも最適!カブトムシやクワガタが好きな子供へのプレゼント5選!

まず紹介するのは、やはりおもちゃになります。

今までプレゼントした物の中でも、特に長期間飽きずに遊び続けた商品を厳選して紹介します。

1位 昆虫レゴ

僕の息子が一番熱中したのが、こちらの昆虫レゴになります。

対象年齢が「18歳以上」となっているので、小学生の子供には大分早いとは思いましたが、親が一緒に作ってあげれば問題ありません!

むしろ、自分でやりたいと率先して組み立てていました。

とは言っても、やはりほぼほぼ親が作ることにはなりますが、出来上たったときには子供はとても喜んでいました!

どう組み立てれば良いか考えるので、知育玩具としても楽しめるおもちゃです。

なにより子どもとの共同作業を楽しみたい親にとっても、とても良いプレゼントになるはずです!

2位 まほうのカブトムシ&クワガタ

こちらも長いこと遊び尽くして、ボロボロになったおもちゃです。

これはお風呂で遊ぶ用になります。

お風呂ではなくても遊べるのですが、お風呂で遊んだほうがより盛り上がるのです。

こちらはお湯につけると色が変わり、水につけると元に戻るといういかにも子供が喜びそうな商品になります。

我が家では遊びすぎてもうボロボロで、ヘラクレスオオカブトとコーカサスオオカブトしか残っていません。

他にも国産のカブトムシとオオクワガタがいましたが、破損と紛失により捨てざるを得なくなりました・・・

かと言って、簡単に壊れるというわけではありません。

子供がこの「まほうのカブトムシ&クワガタ」で遊ぶのが楽しすぎて、ボロボロになってしまったのです。

対象年齢は3歳〜となっていますが、小学生でも虫好きなら全然遊べるおもちゃになります。

amazonでは「ギフトとしてよく贈られている商品」の第3位となっているほど、大人気のおもちゃになります。

3位 カブトボーグ

「カブトボーグ」は、カブトムシやクワガタの模型にタイヤがついており、専用の台座で相撲のように対戦するおもちゃです。

遊び方は説明にあるとおりです、タイヤを動かし双方から発進させるものになります。

勝負がすぐについてしまうので、短時間で何回も遊べますので、色々な種類を取り揃えたほうが楽しく遊べるでしょう。

我が家では、こちらの6点セットではなく、通常(2種類入)分で購入してしまったので、後から買い足す事になってしまいました。

元々6種類のカブトムシやクワガタが揃っているこちらのセットは、かなりお得なのは間違いないです!

息子がまとめてなくしてしまったので(おそらく友達の家に忘れている)、画像でお見せできないのが残念ですが、とても楽しく遊べました!

4位 昆虫フィギア

ドラッグストアザグザグ通販
¥2,178 (2024/09/10 08:53時点 | 楽天市場調べ)

昆虫好きが喜ぶプレゼントの王道とも言うべき「昆虫フィギアセット」。

みんなで遊ぶことも出来ますし、一人で遊ぶこともできる、相当重宝するおもちゃです。

そしてありがたいことに、かなり多くの種類のフィギアが入っています。

意外にも遊び方もかなり自由で、長い期間飽きずに遊べていますので、何気に一番長く遊んでいるおもちゃかもしれません。

家の中で遊んでも良し、公園に持っていっても良し、飾っても良しの三拍子揃った優れものです!

5位 昆虫ぬいぐるみ

こちらも王道とも言うべきプレゼントの「昆虫のぬいぐるみ」です。

そこまで大きなぬいぐるみというわけではありません。

あまり大きくないからこそ、ぬいぐるみを使った遊びや、飾っておくのには丁度良い大きさになります。

フィギア同様に遊び方も自由度が高く、フィギアのように小さくもないので紛失もないし、簡単に壊れないものありがたいプレゼントですね。

昆虫のぬいぐるみでは、こちらもおすすめです⬇

こちらは多少大きめサイズのぬいぐるみで、抱き枕としても使えるくらいふわふわしています。

見た目も可愛く女の子でも気に入ってくれるプレゼントと言えるでしょう!

カブトムシやクワガタの生体ふるさと納税3選!

ここからは、昆虫のふるさと納税を紹介します!

おもちゃのプレゼントとは違い、遊ぶことはできませんが、見て楽しむ生体のプレゼントは一番興奮してくれました。

やはり本物を目の当たりにすると、嬉しさが倍増するようです。

実際に我が家で購入したのは、

  • ヘラクレスオオカブト
  • タランドゥスオオツヤクワガタ
  • ニジイロクワガタ

ヘラクレスオオカブト

マイナビ ふるさと納税はこちらから⬇

ヘラクレスオオカブトは、通常購入するのに約2万〜1万円程します。

時期や生体の大きさによっては、5000円〜6000円まで落ちる事もありますが、よく見かける値段はやはり万単位でしょう。

通常購入でさえ中々手がでないのに、ふるさと納税で購入すれば48000円もするの??!

と思うかもですが、そもそもふるさと納税とは、翌年の住民税を前倒しで支払いなおかつお礼の品がもらえる制度です。

なので実際は損はないのです。

払う予定の税金を払って、食品をもらうか日用品をもらうかヘラクレスオオカブトをもらうかの違いなだけです。

ヘラクレスオオカブトは、カブトムシ界では長生きしてくれる種類なので、思い切って購入しました。

なるべく大きいサイズを選んで送ってきてくれるので、小ぶりなサイズはまずないと思って大丈夫です。

ブリードをして数を増やそうと、息子と楽しみながら飼育をしていましたが、ある事故によりメスが死んでしまい、増やせませんでした。

息子ともども相当なショックでしたが、その後はオスを毎日のように眺めてエサを与えてました。

子どもの教育のためにも、生き物を飼育するというのはとても大切だと再認識する事ができたプレゼントでした。

ヘラクレスオオカブトを飼育していた時期の事故は、こちらに詳しく書いています⬇飼育する際は充分気をつけてください。

タランドゥスオオツヤクワガタ

マイナビ ふるさと納税はこちらから⬇

タランドゥスオオツヤクワガタは、サイズを気にしなければ、通常5000円〜10000円程で購入出来ます。

サイズが大きくなると、15000円を超える個体もいますので、それなりに高級なクワガタと言えるのです。

ふるさと納税だと39000円なので、どの道支払う税金を前倒しで払って、お返しに15000円相当のタランドゥスオオツヤクワガタをもらう。

正直お得感しかありませんね。

当然なるべく大きいサイズをいただけて、寿命は約1年半あるので、それなりに飼育を楽しめるのではないでしょうか。

我が家ではタランドゥスオオツヤクワガタはブリードをしませんでした。

前年のヘラクレスオオカブトのメスが死んだトラウマかもしれません・・・

息子がブリードを望まなかったのです。

ですが、今はもう気にしておらず、次に購入することがあったら絶対にブリードして、数を増やしたいと息巻いています!

ニジイロクワガタ

マイナビ ふるさと納税はこちらから⬇

生体で一番息子が気に入ったのが、ニジイロクワガタになります。

とにかくキレイなクワガタです。

基本は緑が一番強いですが、ニジイロという名の通り様々な色が含まれています。

光沢もあるので、余計にキレイに見えてしまうので、見ていても飽きがこないクワガタです。

ニジイロクワガタは最初からブリードをする予定だったので、産卵用のマットも購入しました。

今はまだ卵は確認できてませんが、いずれキレイなニジイロクワガタが沢山増えてくれると、息子がとても楽しみにしています。

一番人気はやはりカブトムシ!

昆虫全般が好きな我が家の息子でも、やはり一番好きな昆虫はカブトムシのようです。

僕自身がクワガタを多く飼育していますので、息子も徐々にクワガタ派になってきていますが、入口はカブトムシなのは間違いないでしょう。

昆虫好きの子供へのプレゼントに迷ったら、まずはカブトムシ関連の商品を探してみたら、間違いはないかと思われます。

国産のカブトムシも人気ですが、カブトムシ界の王様である「ヘラクレスオオカブト」の人気は不動のものです。

別格といってもいいでしょうね。

なのでふるさと納税にしても、ホームセンター等で買うにしてもですが、昆虫好きならヘラクレスオオカブトのプレゼントは相当喜ばれます。

親子でいっぱい遊ぼう!

今回の記事では、昆虫好きな子供へのプレゼントや、虫関連のふるさと納税について紹介してきました。

今回の商品は我が家の昆虫好きな息子に、実際に購入したものでかなり喜んだ商品や、長い期間遊べた商品の数々です。

ですので、同じように昆虫好きのお子さんなら、間違いなく喜ばれる商品ばかりだと自信を持って言えます!

我が家は親である僕自身がクワガタやカブトムシが大好きで、今もいろんな種類をブリードし飼育しています。

その影響を強く受けたのか、息子はおそらく僕以上の昆虫好きのようです。

ですので生体の飼育や飼育道具の清掃も率先してやってくれます。

生き物の飼育は、子どもの教育にはとても良いです。

保育園の頃や小学校低学年まではおもちゃが良いでしょうが、段々と生体の方を欲しがってきています。

僕と同様に昆虫好きのお子さんをお持ちの親の皆さん、今回のこの記事を読んで少しでも賛同できる部分があったのなら、是非生体を購入する事をおすすめします。

そして生体を購入する際は、ふるさと納税で購入することを重ねておすすめします。

その道のプロが育てて、なるべく大きくそしてなるべく元気な生体を送ってきれくれます。

お得にお子さんへのプレゼントを手に入れてください!

それでは最後まで読んでくださり感謝です!

飼育方法に困った事があったら、僕自身の他の記事を読んでみてください!

間違いなくためになるはずです!

カブトムシ飼育でとても大切な霧吹き。適度な湿度がカブトムシには必要不可欠です⬇頻度を詳しく解説しています⬇