ダイソーの釣り竿の最新情報!1000円以下で買える全4種類を解説

今や釣具のほとんどが揃ってしまう、100均ショップのダイソー。

釣りをするうえで肝心要の釣り竿ももちろん取り揃えています。

僕自身、ダイソーの釣り竿を使用して釣りをした経験者です。

その経験を元にダイソーの釣り竿について解説していきます。

今回の記事は、

  • ダイソーの釣り竿4種類紹介
  • 100均釣り竿のコスパは?
  • ダイソーの釣り竿の注意点
  • ダイソーの釣り竿の体験談

について書いています。

最後の「ダイソーの釣り竿の体験談」では、僕自身の経験もそうですが、様々な方の体験談についても書いています。

是非最後まで読んでいただき、今後の釣り竿購入の参考にしてください!

今後日本人の所持率30%を超えるであろうと予想される「ポータブル電源」。アウトドアや釣り人気の高まり、何より昨今急増する災害への備えの意識が年々高まってきています。値段は張りますが世界NO1のシェアを誇るJackeryのポータブル電源は保証付きで安心!↓↓↓

 

ダイソーの釣り竿全4種類

ダイソーで売られている釣り竿は、全部で4種類あります。

  • 振り出し竿
  • ルアーロッド
  • リール付き釣り竿
  • 穴釣り用ミニロッド

になります。

一種類ずつ、画像付きで解説していきます。

 

振り出し竿

振り出し竿

  • 長さ ・・・240センチ(7,87ft)・270センチ(8,75ft)
  • 適合オモリ・・・6号〜15号(約22,5グラム〜56グラム)
  • 入り数・・・1本入り
  • 値段 ・・・770円(税込み)

釣具専門店意外の釣具売り場で、一番よく売られているタイプになります。

持ち運びがしやすく、長さ的にも子供が一番扱いやすいのが、振り出し竿の特徴と言えるでしょう。

ガイドは4つで、竿先がオレンジになっており、当たりがあった際に竿先がしなるのがわかりやすい作りになっています。

 

ルアーロッド

ルアーロッド

  • 長さ ・・・210センチ・180センチ
  • 適合ルアーウェイト・・・7グラム〜14グラム
  • 入り数・・・1本入り(2ピース)
  • 値段 ・・・1100円(税込み)

ルアーフィッシングをメインでされる方は、当然こちらのルアーロッドがいいでしょう。

2種類あり、どちらも2ピースになっています。

適合ルアーウェイトや長さを見ても、ライトゲーム向きのロッドと言えるでしょう。

バス釣りやアジングのスタートに、最適なロッドです!

個人的には、このルアーロッドがダイソーの釣り竿の中で、一番の「買い」商品と言えます。

ダイソーのワームは種類が豊富!どの釣りに対しても対応が可能なほどの種類の多さです⬇ワームを購入する際は是非一度読んでみてください⬇

 

リール付き釣り竿

リール付き釣り竿

  • 長さ ・・・180センチ(5,90ft)
  • 適合ルアーウェイト・・・4号〜10号(約15グラム〜37グラム)
  • 入り数・・・1本入り
  • 値段 ・・・1100円(税込み)
  • リールライン長さ・・・120メートル

こちらは最初からラインが巻かれている、リール付きの釣り竿になります。

ラインの素材はナイロンで、ロッドのガイドは4つです。

ロッドは振り出し竿で、リールも付いているので、小さなお子さん用としては最適な1本でしょう。

 

穴釣り用ミニロッド

穴釣り用ミニロッド

  • 長さ ・・・56センチ(1,83ft)
  • 適合ルアーウェイト・・・2号〜8号(約7グラム〜30グラム)
  • 入り数・・・1本入り
  • 値段 ・・・770円(税込み)

こちらは完全に穴釣りに特化してロッドになります。

長さが56センチなので、子供でも扱いやすく、大人でも穴釣り用としてなら重宝されるロッドでしょう。

狙う魚種は、アラカブ・メバルがメインになります。

穴釣りだけではなく、手前に落とすだけのアジやサバなどの、小型魚狙いの釣りなら充分に対応できるロッドです。

穴釣りと言えばブラクリ!ダイソーのブラクリを一度試してみてください!オモリは安くで手に入るのが一番です!⬇

 

100均の釣り竿のコスパは?

100均で売られている釣り竿はのコスパはどうなのか?

ダイソーの釣具はそのほとんどが、コスパが良い商品ばかりです。

ですが、釣り竿に限って言えば、完全にコスパ最高!とは言えない部分があります。

理由は、同じくらいの値段で釣具屋にも売られている場合があるからです。

もしくは、ホームセンターやスーパーなどでも、1000円だせば買える釣り竿もあります。

材質にも大きな違いはないので、ダイソーの釣り竿が圧倒的にコスパが良いとは言えません。

しかし僕の知る限りですが、ルアーロッドが1100円で買えるのは見たことがありません。

短めのエギングロッドやアジングロッドにしても、もっと値段はします。

ルアーロッドに限って言えば、コスパは間違いなく良いです。

 

セリアに釣り竿はある?

しばしばダイソーと比較されるセリアには、釣り竿はあるのでしょうか?

結論から言えば、2024年時点でセリアには釣り竿は売られていません。

昔は100円で買える竹竿がありましたが、今は廃盤になっているようです。

セリアは釣具に関しては、ダイソーには敵わない事が多いように感じます。

ダイソーに置いていかれていかれがちなセリアですが、フィッシィングメジャーのように、先駆けて出したヒット商品もあります。

今後に期待しましょう。

100均のフィッシングメジャーが優秀すぎました!売り切れ続出の100均のフィッシングメジャーをダイソーとセリアで比べてみました!⬇是非読んでみてください!⬇

 

ダイソーの釣り竿の注意点

安くで釣りを楽しめるダイソーの釣り竿ですが、注意すべき点はないのでしょうか?

僕自身の経験から、ダイソーの釣り竿の弱点や注意点を解説します。

  • 耐久性
  • 小型魚向き
  • 遠投には不向き?

以上の3点について解説していきます。

 

耐久性

まず一番の問題点であるのが「耐久性」になります。

ダイソーの釣り竿には耐久性がないわけではありません。

しかしこれはダイソーで取り扱っているほとんどの釣具にいえますが、サビがきやすくなっているのです。

スプリリットリングや、スナップにしてもそうですが、とにかくサビやすい。

海水に一度でも浸かってしまったら、水道水でよく洗い流さないとすぐにサビてしまいます。

 

しかしどんな高価な釣具も完璧に海水を落とすことは不可能で、いつかはサビて使えなくなってしまいます。

そのためにオーバーホールという、メンテナンスが存在しているのです。

ダイソーの釣具を使用した後に、他の釣具同様に相当洗い流しましたが、それでも翌年に使用した際には、振り出し竿は出しにくくなっていました。

正確には、伸ばす際に引っかかっているかのごとく固くなっていたのです。

そしてガイドの部分がサビてきていました。

竿が折れる等はあまり聞きませんが(予想外に大物がかかったら折れるでしょう)、サビに弱いのは間違いないでしょう。

 

小型魚向き

これはロッドの長さや適合ルアーウェイト、適合オモリを見ればわかると思います。

明らかに大物には不向きです。

中型魚でも厳しいでしょう。

中型魚でもそう簡単には折れたりはしないでしょうが、安心してファイトができるかと言えば、中々難しくなります。

振り出し竿で言えば、狙いはキスやアジやサバがメインと考えたほうがいいです。

ルアーロッドは適合ルアーは14グラムまでなので、小型魚〜中型魚まではなんとか大丈夫でしょう。

ダイソーの釣り竿はあくまでも、子供用か使い捨てと考えたほうが良さげです。

 

遠投には不向き?

ダイソーの釣り竿は小型魚向きであるなら、遠投には不向きなのか?

できないことはありません。

振り出し竿で50グラムのオモリでも投げることができますので、夏のキス釣りには充分対応できるロッドになります。

ダイソーのルアーロッドは、そもそも適合オモリが14グラムまでなので、軽すぎて遠投したくてもできないといったほうがいいです。

ダイソーにはキス釣り用の仕掛けも売られています⬇夏の名物魚であるキス!釣りやすく美味しいキスを釣りに行く前に是非一読を⬇

 

ダイソーの釣り竿の体験談

僕自身ダイソーの振り出し竿を、子供に使わせていました。

子どもの腕力なので、そもそも遠投はできませんが、無茶をさせて壊れてしまっても問題ない値段なので、気軽に使わせることができました。

雑に使って壊れてしまっても、ショックが少ないのがダイソー釣具の一番のメリットと言えますからね。

釣具屋で安い釣り竿を使った事もありましたが、ダイソーの釣り竿と何ら変わりはなかったのをよく覚えています。

ダイソーの釣り竿とワームで釣り上げたヒラメ(ソゲ)との事⇧

どの竿なのかは不明ですが、ヒラメはあまりひきが強い魚ではありませんので、ダイソーの釣り竿でも充分のようです。

ダイソーでヒラメが釣れるルアーを紹介しています⬇ヒラメを釣りに行く前に是非一読を!⬇

ダイソーの釣り竿でクロダイを釣り上げた方。⬇

ロッドがどの種類かは不明・・・

1000円ということなので、ルアーロッドかリール付きなのでしょうが、ポッパー付いてるのでルアーロッドでしょう。

30センチはゆうに超えていそうなサイズでお見事ですね!

やはりルアーロッドにはそれなりの強さがあるので、ルアーロッドはかなりコスパが良いと言えるでしょう!

ダイソーの釣り竿でイワシ無双している方です⇧

小型魚なら何も問題なく、爆釣することができますね!

子供にさせたら喜びそうです。

この方はイワシでしたが、アジやサバも手軽に釣れる小型魚なので、大量に釣って帰れば釣り竿代は軽くペイ出来てしまうでしょう。

ダイソーの釣具でアラカブを釣り上げたようです⇧

ダイソーの釣具はやはり小型魚での釣りがメインになるでしょう。

アラカブは味噌汁で食べたら最高に美味しい魚です。

大量に釣って釣り竿代をペイしてしまいましょう!

 

ダイソーのサビキ釣りの仕掛けが良く釣れると評判です⬇詳しく解説しています⬇

 

ダイソーの釣り竿はファミリーフィッシングに最適!

今回の記事では、ダイソーの釣り竿の種類や注意点について解説してきました。

ダイソーの釣り竿で唯一コスパが良い!と断言できるのは、ルアーロッドのみと感じました。

しかし他の釣り竿が良くないわけではないです。

同じような値段で同じような釣り竿が、他にも売っているというだけの事になります。

そしてダイソーの釣り竿は、よく洗っても翌年には何らかの不具合が発生しているのは、覚悟した方がいいでしょう。

ダイソーで買うならルアーロッドが一番です!

それでは最後まで読んでくださり感謝です!

他にも100均のお得な釣具についての、解説記事を多数書いていますのでそちらもご覧ください!